2007年8月3日金曜日

Windowsのパーティションを分割、割合は?

先日、少し前に買ってあった250GBのHDDをパソコンに取り付け、フォーマットしました。このHDDは諸事情により「データ保存用」という役割を負うことになったため、今回はパーティションの分割などは一切せずに丸ごとNTFSにてフォーマットしただけでした。容量が大きいために、通常フォーマットにて30~40分くらいかかりました。

さて、これで私のパソコンのHDDは、250GB×2 =500GBとなったわけですが、ここで ”以前から使っているHDDをどのように使うか” という問題に直面するのでした。

以前から使っているHDDも250GBですが、こちらはパーティションを二分割して使っていました。250GBのHDD、厳密には230GBのHDDとして、Cドライブが 130GB、Dドライブが100GB という割合で使っていました。Cドライブに130GBの領域を確保したのは、言うまでもなくCドライブを主な作業領域として使うためでした。Dドライブはというと、こちらは丸ごとマイドキュメントとして使っていました。

しかし、マイドキュメントというのは案外大容量化してしまうもので、100GBでは足りなくなってきてしまったのです。そうこうしているうちにDドライブは満タンに、対するCドライブはというと、こちらはスカスカだったりします。そもそも私にとってパーティションというのは、HDDを使いやすく区切る方法のひとつであるので、現在の使い方は実に賢明でないといえます。

そんなこんなで、非効率的なHDDの使用をこのまま続けるのが嫌になり、今日は、以前より使っているHDDのパーティションを再構成することにしました。それにしても、どのように区切れば効率よく使えるんでしょうか…


参考記事
スラッシュドット ジャパン : Windowsのパーティション、どう切り分けてます?

0 件のコメント: